

2024年2月に綾瀬市上土棚中に新規分院(綾瀬藤沢原クリニック内科・内視鏡内科・整形外科クリニック)を開院します。
全職種増員募集を行っております。
医療法人愛幸会は2024年2月に綾瀬市上土棚に内科・消化器内科・整形外科・リハビリテーション科の分院を開院する予定です。
理学療法士・柔道整復師につきましては、上土棚の分院開院直前の準備段階からの入職となります。
原クリニック 本館
原クリニック 新館
綾瀬藤沢原クリニック 内科・
内視鏡内科・整形外科
海老名胃腸内科内視鏡クリニック
私の好きな言葉は謙虚・感謝・希望です。
私たちはひとりでも多くの患者さんが、楽になった、良かった、安心した、と思って頂けるようにして行きます。
私たちは調子の悪い人を元気に、元気な人をもっと元気にします。
元気でいるためには、食事が美味しく食べられること。
そのためにはお腹の調子が良いこと、心臓が元気なこと、脳卒中にならないためには血管が元気なこと。そして、心が健康であること。
みんなを応援するのが私たちです。『元気応援団を目指します』
気さくな理事長をはじめ、アットホームな雰囲気の職場です。
スタッフ間でコミュニケーションも活発で、にぎやかな職場です。
学べる環境が医療法人愛幸会にはあります。入職時に全てに精通している必要はありません。指導をしっかりさせていただきます。内科全般(内科・糖尿病内科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・心療内科)・整形外科・リハビリテーション科を診察しています。検査機器も豊富に揃っていますので多岐にわたる診療症例や検査、算定スキルを学べます。
子育てと仕事の両立を応援しています。学校行事やご自身やご家族の急な体調不良によるお休みや急用などは、皆の助け合いでカバーしています。
忙しいクリニックですが、業務にメリハリがあります。残業は月1~2時間程度なので両立が可能です。
有給休暇は完全に消化していただきます。GWや夏季休暇、年末年始もしっかりとお休みがあります。特に夏季休暇は1週間以上連続でとることを義務としています。誰かが居ないと仕事がまわらない、仕事の都合で休みが取れない、ということにならないように、それぞれのスタッフが居なくても別のスタッフが対応できるようにするために敢えて長期の休暇を作っているのです。
入社後3か月は育成責任者とそれぞれの業務の一覧表が用意されており、しっかりとフォローの体制が整っております。
お車の他にも、相鉄バスや綾瀬市コミュニティーバスなどでも通勤する事が可能です。
海老名分院は海老名駅から徒歩3分です。
地域に密着したアットホームな雰囲気のクリニックです。お互いを認め合いつつ、和気あいあいとスッタフ同士仲良く、協力しながら働いています。
長く働きやすい為、シニア世代から幅広い年齢層のスタッフが在籍している事も、
当院の特徴の一つです。
こちらのページでは実際のスタッフの声を集めております。
参考にして頂き、一緒に働いていただける方を、スタッフ一同お待ちしております。